こんにちは、るいです
今回は水耕栽培キットを使ってルッコラを育ててみました
ルッコラについて

・アブラナ科
・キバナスズシロ属
・発芽適温15〜20℃
・発芽率70%
使用する水耕栽培キット

「iDOO」と言う商品でAmazonで購入しました
基本操作はボタン一つで完結していてライト、ファン、ポンプがセットになっている優れものです
下準備
①容器にお水を入れます(4ℓまで入れる)

②付属のバスケットを入れます

③スポンジを入れます

④種を開封します

⑤1つのスポンジに種を2.3個入れます

⑥バスケットにシールを貼ります(見た目だけなので貼らなくても大丈夫です)

⑦種が乾燥しないようにカバーをつけます

⑧発芽を待ちます

9日目
無事に発芽したのでカバーを外します

液体肥料作り
発芽後からは液体肥料を使って栽培します

今回使用する肥料は液体ハイポニカです
水やり方法に関しては常に液肥で水位が減ったら足し、2週間に1回容器を洗うため新しい液肥にします

19日目
少しずつ成長しています

葉が成長してきたのでライトの高さを上げます

30日目
1ヶ月でここまで成長しました

葉の高さは20cmくらいです
収穫(1回目)
株の中心から新しい葉が生えてくるので外側から収穫します

ザルの半分くらいまで収穫出来ました(収穫量は59gです)

収穫後はこんな感じです

調理
収穫したルッコラはトマトや生ハムを乗せたトーストにしました🌱

37日目(収穫2回目)
2回目の収穫は38gでした

調理②
ごまとルッコラの混ぜご飯にしました

44日目(収穫3回目)
収穫が始まると1週間に1回くらいのペースで採れます

調理③
ルッコラとトマトのパスタにしました🍝

50日目(収穫4回目)
収穫量はそこまでですが良いペースで収穫出来ています

調理④
収穫したルッコラは実家に持って行きサラダにしてもらいました🥗

58日目(収穫5回目)
この日はザルの半分くらいまで収穫出来ました^ ^

調理⑤
この日は1月7日で七草粥とルッコラを使ったサラダにしました🌱

66日目(収穫6回目)
ザルの半分くらいまで収穫して重さは52gでした

調理⑥
自宅で育てたルッコラ、水菜、サニーレタスを使った豪華なサラダにしました🥗

栽培後
根は比較的白く綺麗な状態です

栽培を終わりにする時はバスケットは洗って再利用してスポンジは栽培ごとに新しい物を使用するため捨てます

まだ収穫出来たのですが引っ越しをするので今回はここまでの栽培にしました
まとめ感想
・栽培期間2024年11月11日〜2025年1月15日
・種蒔きから66日間で6回の収穫
・水耕栽培キットを使うのは初めてだったが難しい工程はなく簡単に育てられた
動画で観る
水耕栽培キットでルッコラの栽培方法 1日目〜66日目
愛用品↓

ブログ内の商品URLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています



コメント