rui

水耕栽培

【水耕栽培】イタリアンパセリを育ててみた 1日目〜47日目

こんにちは、るいです^ ^今回は水耕栽培でパセリを育ててみましたペットボトルを使った簡単な方法で育ててみましたので是非、最後までご覧ください^ ^パセリについて・セリ科・オランダゼリ属・発芽日数14〜20日・発芽適温15〜20℃・発芽率60...
水耕栽培

もやしを一緒に育てようの会

こんにちは、るいです^ ^今回は視聴者の方達と一緒にもやしの栽培をしました同じタイミングで育て始め栽培の様子をブログ記事にして1つの思い出作りにしようという企画です過去には二十日大根を視聴者の方達と育てた事があり、その時はスライドショーを作...
水耕栽培

【水耕栽培】いんげんを育ててみた 1日目〜56日目

こんにちは、るいです^ ^今回は水耕栽培でいんげんを栽培してみましたいんげんの特徴・マメ科・インゲンマメ属・発芽日数5〜8日・発芽適温25℃・発芽率80%用意する物・いんげんの種・お茶パック・パーライト・水切りザルとトレー・ハサミ下準備①お...
100円均一

DAISOのハイドロボール、値上げの件について

こんにちは、るいです^ ^先月、DAISOで園芸用品のバーミキュライトを購入した時に値上げしている事に気づきました。他の商品も値上げしているかもと思い、見てみるとハイドロボールも値上げしていました内容量が1.2ℓから0.8ℓに変更ですマイナ...
実験

バーミキュライトを再利用してして野菜を安くエコに育てる方法

こんにちは、るいです今回は使い終わったバーミキュライトを再利用してみましたバーミキュライトの再利用方法①使い終わったバーミキュライトは日光に当てて消毒をするor熱湯をかけて消毒します②根や枯れ葉を取り除く③乾燥させてから再利用する二十日大根...
日記

石垣島と水耕栽培日記

こんにちは、るいです3泊4日で石垣島に行ってきました自宅の水耕栽培と旅行の様子を記事にしましたので是非、ご覧ください^ ^1日目旅行当日。飛行機は午後からだったので朝は10本の動画撮影をしました。今はショート動画を多く撮っているため撮影本数...
水耕栽培

豆乳パックをリサイクルしてレタスを育てる方法

こんにちは、るいです今回は豆乳パックをリサイクルしてレタスを育ててみました。簡単に育てる事が出来て種蒔きから約1ヶ月で収穫が可能ですレタス・サラダミックスの特徴コスレタス、レッドオーク他3種類が混ざって入っています発芽適温15〜25℃発芽日...
水耕栽培

初めてでも簡単、種からもやし栽培 1日目〜9日目

こんにちは、るいです^ ^今回はもやしを育ててみましたもやしについて品種名:グリーンマッペ(緑豆)発芽適温15〜20℃発芽率80%種蒔きは通年行えます用意する物・もやしの種・クリアカップ(545ml)・ガーゼ・ハサミ・ランチベルト(輪ゴムで...
水耕栽培

【水耕栽培】オクラを育ててみた 1日目〜320日目

こんにちは、るいです^ ^今回は水耕栽培でオクラを育ててみました育てるのは今回が初めてでしたが発泡スチロールを使った栽培方法で初心者の私でも簡単に育てる事が出来ました是非、最後までご覧ください使用する種種は100円ショップのDAISOで購入...
100円均一

DAISOのバーミキュライト、パッケージが新しくなったけど、、、?

こんにちは、るいです^ ^バーミキュライトを購入しようと100円ショップのDAISOに行ったらパッケージが新しくなっていました✨以前のはお花やお野菜の写真が載っていましたが新しいものはバーミキュライトとスコップの写真が小さく載っているくらい...