こんにちは、るいです
今回は水耕栽培でルッコラを育ててみました
ルッコラについて
・アブラナ科
・キバナスズシロ属
・発芽日数4〜7日
・栽培適温15〜20℃
・発芽率90%
用意する物
・ルッコラの種

今回使用した種↓
Amazon | サカタのタネ 実咲ハーブ8089 ルッコラ(ロケット) ハーブ 00928089 | ハーブ
サカタのタネ 実咲ハーブ8089 ルッコラ(ロケット) ハーブ 00928089がハーブストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
・水切りザルとトレー

・パーライト

・お茶パック

・スプーン
・霧吹き
下準備
①お茶パックを広げパーライトを1㎝程入れる

②種を5.6粒蒔く

③霧吹きで全体を湿らせる(トレーに直接お水を入れて下から吸わせても大丈夫です)

④容器に並べて明るい所で発芽を待つ

使用したライト↓
Amazon.co.jp: GREENSINDOOR 植物育成ライト LED 植物ライト 400W相当 暖色系 室内栽培 観葉植物 育成ライト 水耕栽培 多肉植物 育成用 LED パネル 超薄型 フルスペクトル 高演色性 高輝度 植物用ledライト 植物栽培ライト 吊り下げアクセサリー付き : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: GREENSINDOOR 植物育成ライト LED 植物ライト 400W相当 暖色系 室内栽培 観葉植物 育成ライト 水耕栽培 多肉植物 育成用 LED パネル 超薄型 フルスペクトル 高演色性 高輝度 植物用le...
8日目
全体的に発芽しました

16日目
双葉が大きくなってきたので液体肥料を使用します

使用した液体肥料
使用する肥料は微粉ハイポネックス

1000倍に希釈し、根が液肥に浸かるまで容器に入れます。使用頻度は週に1回
微粉ハイポネックス↓
Amazon.co.jp: ハイポネックスジャパン 肥料 微粉ハイポネックス 500g : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: ハイポネックスジャパン 肥料 微粉ハイポネックス 500g : DIY・工具・ガーデン
28日目
綺麗に育ちました^ ^

収穫
ハサミで株ごと収穫します

調理
生ハムとルッコラのサンドイッチを作りました

残りはサラダにして食べました^ ^
まとめ感想
・植物用ライトは1日9〜10時間使用
・成長は早いですがそこまで大きく育たないので30日くらいで収穫する
・液体肥料は週に1回使用
動画で観る
【水耕栽培】ルッコラを育ててみた 1日目〜28日目
愛用品↓

るい【水耕栽培】の持ち物リスト (2025年1月更新)
こんにちは、るいです^ ^こちらの記事では私が普段、水耕栽培で使用している愛用品についてまとめています(2025年1月更新)ブログ内のURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています【本】かんたん水耕栽培 決定版初心者でも分かりやす...
ブログ内の商品URLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています



コメント