PR

いんげんの成長記録と入院日記

日記

こんにちは、るいです^ ^

1月に鼻の手術で7日間入院していました。手術するきっかけやより詳しい内容はこちらの記事にまとめてありますので良ければご覧ください↓

2023年育ててよかった野菜5選
こんにちは、るいです^ ^ 今年も残りわずかとなりました。私は水耕栽培歴4年目となり今年も色々な野菜を育てました。今はいんげんを栽培していて発芽後の根の張り方や葉の広がり方、茎の成長速度など毎日の変化に夢中になっています(笑) 今回の記事は...

1週間自宅を空け、撮影をしないため他に何かする事はないかと思い簡単な入院日記を書くことにしました

【1日目】病院食1回目

キャベツのサラダ、ワカメとじゃがいものお味噌、白米、厚揚げおろし煮、豚肉生姜焼き。ヘルシーメニューでも品数豊富でとても美味しそうです。少なく見積もっても普段は病院食の5倍以上は食べているのでいつものペースで食べてしまうと5分かからず食事が終わってしまいます

一口食べたら箸を置き、ゆっくり噛み、外の景色を眺めながら食事をしました。食事が終わると30分以上の時間が経過していて食事の量にも満足出来ていました。普段、白米を1食で2合、多ければ3合くらい食べていますが多すぎるのかもしれないと思いました

聞いてた話と違う

退院は金曜日でしたっけ?と先生に問い合わせてみたら退院は土日挟んで月曜日ですと言われました。聞いてた話と違う。先月に入院の手続きをした時には月曜日に入院して金曜日に退院だと聞いていましたが術後の出血や腫れなどを考えると7日間入院するのがいいそうです。術後する事なく暇を持て余すと思い映画は9本、アニメは20話ダウンロードして小説も1冊あります。娯楽に困る事はなさそうです。服が足りなくなりますが洗濯機がありますし普段飲んでる睡眠薬も多めに持ってきたので問題なさそうです。野菜のお世話はパートナーにお願いしてきました。毎日写真を送ってくれます

何これ?

両手の甲には透明なシールが貼られ上から油性ペンで丸印が書かれています。手術する患者を間違えないようにするための目印だそうです。気になってしまい意味もなく丸印をなぞったり撫でたりして遊んでますが万が一印が取れてしまっても問題ないそうです(シャワー浴びたら取れてしまったのでまた書いてもらいました)

映画1本目

『ブラックナイトパレード』と言う作品を観ました

コンビニでアルバイトをしている主人公がある日、攫われブラックサンタとして働く事になるお話です。マンガが原作で読んだ事がある作品だったので楽しく観ることが出来ました。

ところでサンタクロースっていつまで信じてました?

私は結構早い段階からいない事に気付いていたそうです。夢のない子供でした(笑)

オクラの編集

2023年4月から撮影しているオクラがもうすぐ撮り終わるので少しずつ編集を進めます。日にち一覧を見やすくしたりサッとメモ書きしたい時があるので紙とペンを横に置いて編集するのがいつものスタイルです

今日のいんげん

開花ラッシュが来て、次々と実が出来ています。退院して帰る頃には収穫出来そうで楽しみです

映画2本目

『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』と言う作品を観ました

高校生の恋愛映画で25歳でも楽しめました(笑)ヒロインの子の部屋がたくさんの本に囲まれていて本棚が扉という夢のような部屋に羨ましさを感じました

【2日目】ついに手術

手術当日。午後からの手術で午前中は落ち着かない状態だったので気を紛らわす為ひたすら編集をしていました。全身麻酔だった為、手術中の事は何も分からず気づいたら病室のベッドの上で陽は沈みかけていました

本当に辛かった

全身麻酔後に吐き気がありました

看護師の方がお薬を入れてくれた為、吐き気の症状はすぐに良くなりました。本当に辛かったのは夜10時過ぎからで両鼻の中にオクラくらい大きくて太いガーゼが入っているのと腫れがあるため常に口呼吸。さらに口から痰や血が出る為まともに呼吸出来なかったです

38℃の熱が出たのと寝たきりで背中の痛みがあったのも辛かったです。睡魔に襲われ気絶したように眠り、苦しくて目が覚める。これを翌朝6時まで何度も何度も何度も繰り返していました。朝になる頃には痰と血の付いたティッシュが袋いっぱいになってました。陸で溺れそうでした(笑)

両鼻に粘土を詰め込んで口にお餅を入れて寝ようとしているイメージですかね

今日のいんげん

日に日に成長しています。10cmくらいが収穫目安です

【3日目】少しずつ回復

口呼吸が続いていますが自力で起き上がり、食事を摂れるまでは回復しました。食事は食べ終わるのに1時間ほどかかります

今日のいんげん

毎日少しずつ成長しています。早くこの目で確かめたいです(笑)

映画3本目

『今夜、この世界からこの恋が消えても』と言う作品を観ました

全向性健忘と言って、寝るとその日の事を忘れてしまうヒロインと文学好きな主人公。そんな2人の恋愛映画

病気、日記、文学好き、高校生といった要素が映画『君の膵臓をたべたい』を連想させました。次の日には記憶がなくなるけど毎日を懸命に生きている姿に勇気を貰えました

【4日目】5時間寝れた

3回に分けて5時間ほど寝れました。口呼吸がきつく、喉の痛みも出てきたため眠たいですが起きることにしました

扁桃腺が元々腫れているのが厄介に感じます

のど飴を食べて編集して気を紛らわせて過ごします。どこかのタイミングで喉が痛くなると思っていたのでハチミツのど飴を持参して良かったと感じました

映画4本目

『アクアマン』と言う映画を観ました

ファンタジー作品はあまり観ないのですがパートナーのオススメで観てみました。アクアマンなのに最後は陸で戦うのか。と思いつつ迫力あるバトルシーンが面白く、近日公開するアクアマン2も観に行こうと思いました

部屋移動

入院する時、無償の部屋を希望していましたが空きがなく最初は有償の部屋で過ごしていました。退院する方がいて空きが出るとの事で部屋移動。ちょっとした棚と椅子がなくなるくらいで他は特に何も変わりません。窓側から廊下側になったので外の景色が恋しいです。外の景色は退院した時の楽しみにしておきます

今日のいんげん

実物を見てないので分かりませんがもう収穫出来そうです^ ^

映画5本目

『明け方の若者たち』と言う作品を観ました

3回目の視聴でこちらも恋愛映画です(笑)

『花束みたいな恋をした』が好きな方は多分ハマると思います。多分

小説を買おうかと迷っています、、、

【5日目】寝れない

なんとか2時間寝れました

いよいよ口呼吸がしんどくなってきました

ガーゼに付着してる薬なのかガーゼそのものの匂いなのか分かりませんが腐った揚げ物だけの吐瀉物が詰まったように感じて気持ち悪さが続きます。時刻は01:30で遅くても10時間後くらいには診察があるのでそれまで耐えます

朝が来た

夜、寝れなくなってから編集したり映画でも観て気を紛らわせようとしますが気持ち悪さと口呼吸の辛さ、睡眠不足で体力を奪われ6時間ほどベッドに丸まってうずくまっていました(笑)食欲はあったので朝食はしっかり摂りました。ここに来て柔らかい食べ物が多いのでスルメのような硬いものを欲してきました

待ちに待ったガーゼ取り

綿球を外し、鼻の奥に入ったオクラの様な太くて長いガーゼを取り出します。

一体どうやってあの大きさのガーゼを私の鼻に詰めたんだ。と疑問に思いながら部屋に戻りました

漫画『東京喰種』で主人公、金木研が耳から大きなムカデを入れられるシーンを思い出しました(笑)

手術の効果は?

ガーゼを取り綿球を2時間ほど付けた後、出血の少なかった右だけ取って呼吸してみると今まで両鼻で吸っていた分と同じかそれ以上の空気を右の鼻だけで吸えることにびっくりしました。今までの25年は何だったのでしょう。聞いたこともないような会社の安くて低スペックな掃除機からパワフルな最新ダイソンの掃除機に買い替えた様な気分です(笑)溜まってた鼻水が出たり手術の腫れは多少ありますがすぐ落ち着きます。

カメラで撮った写真を見せていただきましたが手術前は空気の通り穴がかなり塞がっていましたが術後はスッキリして奥まで見えるようになっていました^ ^

今日のいんげん

次々と開花するため落花もすごく、床に散らかっているそうです。パートナーが日々のお世話、お掃除をしてくれていてとても感謝しています

【6日目】よく寝れた

7時間半しっかり睡眠を取れました。左の鼻はまだ出血があったため綿球をしていました。右だけでも快適に寝る事が出来て手術効果の凄さを改めて実感しました

映画6本目

『メタモルフォーゼの縁側』と言う作品を観ました

BL漫画をきっかけに仲良くなった佐山うらら、17歳。市野井雪、75歳。歳の差58歳の2人。一緒に過ごす日々や挑戦のお話です

何か挑戦するのに上手いか下手かは関係なく何事もやってみる事が大切なのだと思いました。子供の頃から文章を書くのが下手な私も去年からブログに挑戦し始めました

慣れない作業につまずく事もありますがいつも楽しく書けています。視聴者の方からコメントを頂けた時はやっぱり嬉しく書いて良かったなと思います

カレーを作る時にルウを細く切ってから入れると溶けやすい事を知ったり、佐山うららを演じる芦田愛菜さんが作中で何度か走るシーンがあるのですが足がとても早い事に驚いたり、細かいシーンにも見所がありとても良い作品でした

色々

・今日から鼻洗浄と吸引が始まりました

アレルギー検査でハウスダスト、スギ、ヒノキ、ダニアレルギーと分かりました(ネコアレルギーはなくなっていました)

・術後から治らなかった熱がやっと平熱まで下がりました

・退院日が月曜日から日曜日に変更

映画7本目

『コーダ あいのうた』と言う映画を観ました

4人家族で1人だけ耳が聞こえる高校生の主人公ルビー。学校に通いながら家業の漁を手伝っています。合唱部に入ったルビーは音楽大学に進む事を望みますが耳の聞こえない家族達にとっては娘の才能が分かりません。そしてルビーは通訳であり大切な存在でもあります。彼女がいないと仕事も出来ないと反対をします。夢と家業の選択に迫られたルビーと家族はどう決断するのか。と言うお話です

結論から言うと観て良かったです^ ^

ルビーが音楽大学の試験に受けるシーンで感動して泣きました。耳の聴こえない家族に自分の歌を届けようとする彼女らしさに愛を感じました

漁業のルールが厳しくなる時にそのルールには従えないから自分達で魚を売ると決断したルビーの兄、そして家族達の姿にもとても勇気をもらえました。日本だと声をあげて反発する姿をあまり見ないので通訳がいないと仕事が出来ないハンデがあるのにも関わらず負けずに戦う姿が良かったです

今回、吹替版を観たのですが近いうちに字幕版も観てみたいと思いました

今日のいんげん

完全にいんげん畑となっています(笑)

明日から収穫祭をします^ ^最初はいんげんと鮭のおにぎりを作る予定です

映画8本目

『真夜中乙女戦争』と言う映画を観ました

多分、4回目か5回目の視聴です。それ以上かもしれません(笑)

開始5分で作品の雰囲気に魅了されハマったのを覚えています。どんな作品なのかと言われると説明しがたいのですが愛についてのお話だと思っています。タイトルやキャスト、予告など少しでも興味を持ったら5分でいいので見てみてください(笑)

【7日目】映画9本目

『そして、バトンは渡された』と言う作品を観ました

本屋に行くと目立つ所で平積みにされていたのを何度か見ていたのでタイトルは知っていましたがあらすじも何も知らずに観ていたためか途中までミステリーかちょっとしたホラー話か何かだと疑っていました(笑)ラスト30分くらいで今までの話の全て繋がり納得する作品でした

映画以外に観てたもの

9本の映画とは別で観ていた20話のアニメと読んでいた小説について軽く紹介します

小説は住野よるさんの『腹を割ったら血が出るだけさ』を読んでいました。まだ読み終わってないので感想を言う機会があればどこかでお話します。アニメは『指先と恋々』、『葬送のフリーレン』、『薬屋のひとりごと』、『山田くんとLv999の恋をする』を観ていました

最後の病院食

ロースハムと温野菜サラダ、パン、牛乳と紅茶でした。入院初日は足りなくてお腹空く事があるかもしれないと心配していましたが最終日まで病院食で十分でした^ ^

ほとんどベッドから動いていないのもあると思いますが(笑)

退院

最後の診察をしてお薬を貰い、病室に忘れ物がないかチェックして退院します

帰宅後

帰宅後、しそがたくさん茂っていたので収穫して混ぜご飯を作りお昼にしました

まとめ感想

小さい頃からずっと鼻炎で苦しんでいたので今回手術をして良かったです

術後の3日間は本当に辛く健康でいる事の幸せを再確認する良い機会でした

今回は普段の生活が悪く、起きた病気とかではなく体質の問題だったのですが手術の辛さを考えるとこれからも健康に意識しつつ生活したいです

自分で食べる野菜を自分で育てるのも健康でいる事の1つだと思います。私とこのブログを読んでくださった方が少しでも健康でいられますように。また次の記事でお会いしましょう。

以上、いんげんの成長記録と入院日記でした^ ^

コメント

  1. ゆりりん より:

    るいさま。退院おめでとうございます。
    入院中は大変でしたね。
    でもこれからは呼吸が楽になりますね。
    またSNSの投稿楽しみにしております。

    • rui より:

      大変な事もありましたが呼吸が楽になり手術をして良かったです✨
      応援ありがとうございます